愛知県北説楽郡東栄町大字下田字花田21 | |
0536-77-0268 | |
650円 | |
10:00〜21:00(受付は20:00まで) | |
水曜日(祝日の場合は営業) |
下足ロッカー(鍵付無料) 脱衣ロッカー(鍵付100円リターン式:小) |
ボディソープ、リンスインシャンプー ドライヤー |
内湯1(寝湯、ジェットバス、バイブラ) 替わり湯、座足湯、露天2(うたせ湯、寝湯) つぼ湯2、源泉風呂、水風呂、サウナ | |
あり(ガス式・テレビなし) |
なし | |
なし |
[源泉名] とうえい温泉 [泉 質] ナトリウム・カルシウム−塩化物泉(低張性・中性・低温泉) [源泉温度] 31.1℃ [湧出量] 不明(掘削・動力揚湯) [pH値] 不明 [溶存物質] 6.06g/kg [ラドン含有量] 不明 [分析年度] H25 [温泉の利用状況] 加水:× 加温:○ 循環:○ 入浴剤:× 消毒:○ かけ流し:△(一部放流循環併用型) [温泉の特徴] 色:薄黄土濁色 香り:微岩石臭 湯肌:ツルヌマ系 飲泉:なし 湯元:自家源泉 (旧分析) とうえい温泉 ナトリウム・カルシウム−塩化物泉(低張性・中性・低温泉) 32.2℃ 430L/分(掘削・動力揚湯) pH7.4 6.87g/kg H15 |
「温泉シールラリーゆらん」での利用です。愛知県の奥三河の入口にある東栄町の日帰り温泉施設です。奥三河はやはり大自然ばかりにあふれたド田舎で、都会っ子な私にはすべてが新鮮に感じる空間です。施設は国道151号から国道473号を少し進んだ場所にありますが、この辺りは道が入り組んでいるので注意が必要です。平日の夜間に利用しましたが、辺りは真っ暗で、この施設だけが輝いています( ̄ω ̄) 駐車場は割と停まっていて人気がありそうです。建物は純和風でなんか公共施設ぽく無い造りです。玄関に進み、靴を鍵付無料の下足ロッカーに預けます。ロビーには売店コーナーが広がっていて、種類が豊富です。地域の特産品など盛りだくさんで賑わっています。右側には食事処や休憩所があり、湯上がり後も寛げそうな感じです。浴場は左側にあり、券売機でチケットを購入して売店のレジの方に渡してそれで受付終了となります。 奥に進むと脱衣室の入口があり、左手に福祉施設が広がっています。脱衣室は開放感ある造りで、窓側から露天が見える造りです。ロッカーは小サイズの100円リターン式で奥に洗面台もありドライヤーが常備されています。 浴場は広々としていて、スーパー銭湯チックな造りです。右側にセパレートタイプの洗い場、窓側に大浴槽、替わり湯、ジャグジー、寝湯、水風呂、サウナと豊富に揃っています。大浴槽の中央にはこの温泉のシンボルである鬼の石像があり、湯口になっているようです。 露天エリアは施設にしては広く、右側に樽風呂が2つ、中央に歩行浴(再訪時、源泉風呂と寝湯に変わっていました。)、左側に岩風呂、寝湯、うたせ湯の構成です。温泉は療養泉と名乗っているだけあって成分も濃厚なのですが、あまりそれを感じず塩味と渋味を感じるさらりとした塩化物泉で色も無色透明です。たぶん特徴が無いのは施設維持の為に除鉄・除マンガンをしているのかなぁと言う印象です。 湯上がりは変にベタベタせずにひたすらポカポカ感がある温泉でした。施設も新しく万人向けで、造りは下手なスーパー銭湯より充実しています。個人的にはもう少し温泉の利用状況がよければ、満足したかなぁと思いました。 [再訪情報(2013/05)] 「温泉シールラリーゆらん」での再訪です。リニューアルオープンされ施設名が「天然療養泉 とうえい温泉」から「とうえい温泉 花まつりの湯」に変更され、露天エリアにあった歩行浴が無くなり、跡地に源泉風呂と寝湯が増築されました。源泉風呂は薄黄土色した濁湯となっており、他の浴槽とはあきらかに異なるのが分かります。湯感はやわらかいライトな感触で、わずかな塩味臭とぬるめめ感じで、大人しい感じながらも上品な温泉が楽しめました。隣にある寝湯は無色透明な温泉使用で・・う〜んいらないかなぁ(^^;)と思う感じに思えました。 |
|
[感想&評価] 温泉:★★★★☆() 施設:★★★★☆() 料金:★★★☆☆() 総合:★★★★☆() |
[最寄の高速道路など] 豊川IC 鳳来峡IC [最寄の主要道路] JR飯田線:東栄駅 町営バス利用 |